市場に入荷する商品をご紹介します

令和2年4月29日・・・連休が始まりましたがコロナの影響がどう出て来るのか心配です。

「母の日」はどうなるのか?「母の日」は始まるのか?「母の日」だけは大丈夫!だよね?・・なんて思いながら仕入れなければならない不安・・・お客様の来店はあるのだろうか?・・どうなるのだろう?とても不安です。

令和2年4月22日・・・

令和2年4月15日・・

令和2年4月8日・・

令和2年4月1日・・今日のセリは9時に始まって3時までありました。久しぶりの長いセリでした。

セリ場は開け放されて寒い事、コロナ対策と云いながら冷たい風が正面から右から左からと吹き抜けていき風邪引きになりそうでしたがA~Gレーンのドアが開き流れて来る見本品を見ているとコロナで商いがどうなるのか・・なんて忘れて商品に見入っていました。市場の中は花・花・はな~でいっぱいです。

令和2年3月25日・・・毎回のようにコロナウィルスの感染拡大を心配してか「売れてる?お客さんはどう?キャンセルとかある?」など「おはようございます。」の後は必ず聞かれます。幾つかの結婚式は延期されましたが月末の退任式や移動に使われる花鉢や花束のキャンセルは今のところありません.

でも前日・当日にならないとわかりませんのでキャンセルのない事を願ってアジサイや胡蝶蘭などを仕入れました。それにもう4月です・夏野菜を植える時期になりました。

今日はキュウリ・ナス・トマト・カボチャ・ピーマンパセリ・バジルなどが出始め花苗はマリーゴールド・サルビア・ペチュニア・ポーチュラカ・マツバボタン等もうすっかり夏の花です。

お客さまには自宅に閉じこもってないで家の周りに野菜や花を植えて頂きたいですね。

畑で人と濃厚接触するわけではないのですから外に出てみませんか?外の空気は新鮮でさわやかですよ!

令和2年3月18日・・・今日はお昼ごろから暖かくなると天気予報では言ってましたがコロナウイルスのせいかどこのドアも開けっ放しのようで風が通りセリ場内は寒く震えながらセリをしました。

卒業式やイベントが自粛され例年に比べると活気がないセリでした。又、温暖化のせいか出来が不安定で品揃えが安定していません。つまりは欲しい時に欲しい物が集まらないということです。生産調整?・・

令和2年3月11日・・・肌寒い中、幼稚園や小中学校の卒業式を2日後に控え「門出の花」と云われるサイネリアの花鉢の仕入れに来ましたが、いつキャンセルの電話がかかるかとドキドキしながらセリをしました。

学校からの注文の品は市場に注文していたので間違いなく入荷していましたが、急きょ幼稚園からサイネリアとアザレアの注文が入りセリで取らなくてはならなくなりました。他の注文もあり、左のAレーンから流れる胡蝶蘭を5ケース・正面のDレーンからリーガーベゴニアを2ケース・右側のFレーンの切り花のスターチスと、同時に取る事なんて出来ません!あっちキョロキョロ・こっちキョロキョロと本当に気を使いクタクタになります。

これでキャンセルになったらと凄く緊張します。コロナウイルスが荒尾市で発生しないことを願います。

令和2年3月4日・・

令和2年2月25日・・・「コロナウィルスは大丈夫かな?」どうなるのだろう・・

先日の23日に開催されたはずの市の寄せ植え講習会が、前日に「コロナウイルス」の影響で突然キャンセルになりショックを受けましたが、掛かった費用は支払ってもらえるとのことで安心しました。・が小中高の卒業式や結婚式がキャンセルになるのではと嫌な予感がします。注文をうけてキャンセルがない以上は仕入れなければならないわけですからウィルスが拡がらない様、キャンセルがないよう願いながら仕入れました。

令和2年2月19日・・・

令和2年1月22日・・

令和2年1月15日・・寒くて霧が立ちこめる中を市場に向かいましたが、道路や路肩の境界線が見にくくハラハラドキドキの運転でした。天気予報ではお昼ごろから晴れて暖かくなるとのことですが市場寒々としていました。でも、なんと昨年は2月末位に出荷されていたものがもう出ています。「早いね~もう出てる!」というものが多く今年は暖冬のせいで植物の生長が早く出荷も早まっていると云う訳です。確かにキャベツ・大根・白菜などの野菜類が暖冬のせいで大きく出来過ぎで安くなっています。主婦にとっては有難いことですが、生産者の身になれば喜んでばかりはいられません。それは私達も同じで売る立場ですからね・・程よい仕入れ・・難しいです。